タスク管理にツールはいらない【個人の作業のコツ】【テレワークに使える】
作業がいつまでも終わらない人「毎日仕事が定時までに終わらない・・他の人はもっと効率よく作業進めているのに、どうすればいいのかな」
こんな疑問に答えます。
私はフリーランスエンジニアとして働く前に、正社員、契約社員、派遣社員として働いていました。最初は自分の作業の整理がつかず、何から始めていいのかもわからず、気づいたら夕方で定時前。もちろん残業。そんな日が毎日続いていました。
もちろん毎日残業で疲弊していくので日々の余裕もなく、また次の日も同じ事の繰り返しでした。
本記事の内容
- タスク管理ツールの為のタスク整理はしない
- 個人のタスク管理の方法の具体例
- まとめ:タスク管理は行わない
タスク管理ツールの為のタスク整理はしない
タスク管理ツールに一生懸命タスクを入力した結果、そのタスクをこなすために残業に残業を重ねている事ってないですか?
タスク整理をしまくって午前中使ってしまうとか、ありますよね。
そして頑張ってタスクをこなす作業に入り、午後になり、夜になり、疲弊して帰る。みたいな事ありませんか。
最悪終わらず次の日またリスケ、みたいな。
それってもはやタスク管理のためのタスク積み上げになってしまっています。個人でのタスク管理の目的はタスクを順番にこなしていく事を整理する事です。
個人のタスク管理の方法の具体例
これは私が次第と身について行った個人の課題のタスク管理です。
- 朝一番に、やらないといけない作業を洗い出して箇条書きをする
- 優先順位を決めて並び替えるか、番号を振る
- 後ろから順番に今日ではなく、明日で良いものをチェックしていく
- 残った作業は今日の作業
- 今日の作業が詰めすぎていないかを見て問題なければ作業開始
- 作業中、優先順位は変えてよし
これだけです。これを5分でやります。最初は10分くらいはかかるかもしれませんが、徐々に慣れて5分を目指します。正直10分以上考えても意味はないです。
こういうやりかたでは納期に間に合わない、とか、チームではそういう事は難しい、そういう異論はあると思いますが、確かにスケジュール管理の面で言うと弱いですが、短期の個人のタスク管理としは、実際これでうまく回っています。
まとめ:タスク管理は行わない
個人の作業の管理はいかに毎日の負荷を過剰にかけずに優先順位を決めてこなしていけるかにかかっています。
今日頑張っても明日頑張らないのなら、それは半々にしても同じです。
ほとんどの人が明日で済む作業を詰め込んだ結果、次の日に響く働き方をして結果同じで疲労がたまる働き方をしています。
今日は今日注力すべき作業のみにスポットを当てて頑張りましょう。
フリーランスエンジニアのタスク管理はどうすればいいか【ツールとか使わない方法】
フリーランスになれば予定の管理を自分でしないといけないけれどどうしたらいいのかな・・?
タスク管理に失敗して人に迷惑をかけたらどうしよう・・
タスク管理ツールがおすすめ○選とかあるけどどれがいいのか結局わからないな・・・
そんな疑問に答えます。
ポモドーロ・テクニックで集中力を持続しよう。【フリーランスは結構必須】【作業爆速】
間の集中力は90分が限界と言われていますが、これは10代20代ならば可能な時間で30代を超えた頃から個人差はありますがそこまで持たなくなってきます。 長時間何かをすると当然集中力が下がってきますし、もちろん集中力が下がるとミスが増えます。結果的に何か作業を終えた後、後半部分が全然使い物にならない、なんていう
人気記事【2020年版】フリーランスエンジニアのおすすめエージェント3選(無料登録)
よく読まれているフリーランスの求人サイトのおすすめと比較(無料登録)【決定版】